【 アンテナの種類や部材について 】

地デジアンテナの種類は選べる?

・八木式アンテナ(魚の骨の様なアンテナ)

・デザインアンテナ(平面のアンテナでカラーが4色)

・ユニコーンアンテナ(円柱のアンテナでカラーが2色)

の3種類からお選びいただけます。

状況に応じてアンテナを最適なアンテナをご提案させていただきます。

ブースタは必要?

必要となるケースが多いです!

アンテナからの電波が建物の中で分配器から分配され各部屋の壁面端子に繋がっており、分配の際にアンテナから受けた電波が弱まってしまうのを防ぎます!

BS/CSを地デジと一緒に設置する際は確実に必要になります。

分波器って何?

地上デジタル放送とBS/CS放送の電波を分ける機器です。主にテレビやレコーダーで地デジ/BS/CSを視聴する際に使用されます。

    PAGE TOP